徒歩ソロキャンプ

電車、バス+徒歩でキャンプに行ってます

奥多摩 川井キャンプ場(炊事編)

奥多摩 川井キャンプ場(秋のタープ泊編) - 徒歩ソロキャンプ (hatenablog.com)

の炊事編です。キャンプ場到着後、DDタープでパスファインダーの設営を完了し、昼食を作り始めます。

今日の昼食は辛ラーメンのマイルドバージョンです。

普通の辛ラーメンよりマイルドな辛さで、むせずに食べられます。

まずは家から持ってきた白菜をちぎってステンレスの鍋(メーカー不明)で煮ます。

お昼は手軽なアルコールバーナーで調理します。

白菜がやわらかくなったら麺とスープとかやくを入れて煮込みます。

鍋が小さいので麺を半分に割って入れます。

4分間煮込んで完成です。

マイルドといってもそれなりに辛いのですが、自分にはちょうどよい辛さで、普通の辛ラーメンより、こちらを好んで食べてます。

昼食後、夜用の薪とお酒を買いに売店に行きました。薪は1本ずつバラ売りしてくれてまして、針葉樹150円、広葉樹200円でした。針葉樹を2本買いました。

バトニングして薪を作ります。

ナイフはカーボン製のモーラナイフです。

フェザースティックも作ってみましたが、ちょっと下手くそですね。

準備万端、ビールを飲みながらゆっくり過ごして夜を待ちます。

18:00、すっかり暗くなり、お腹も空いてきたので夕食を作ります。

今日の献立は「釜飯」と「おでん」です。釜飯はco-opの1合から炊ける「釜飯の素 鶏五目」です。

1合から炊ける製品はこれ以外、見たことがありません。おでんもco-opの「調理済みおでん」です。

釜飯の素を1時間ほど浸水させた1合のお米に入れてかき混ぜます。

クッカーはエバニューの550FD。二次燃焼ストーブで炊き始めます。

おでんは温めるだけなのでステンレスの鍋に入れて、石で作ったかまどの火にかけます。

火も順調についたので、あとは完成を待つだけです。

しかし、ここでまさかの雨が降ってきました。全く予想していなかったので驚きとともにスマホで雨雲レーダーを確認。すぐに止みそうな感じでしたので、雨に濡れながら釜飯が炊けるのを待ちました。

約20分、無事釜飯が炊けましたが、雨は降り続きます。仕方なくタープ内に避難し釜飯を蒸らしながら雨が止むのを待ちましたが一向に止む気配がないので、タープの中でご飯を食べることにしました。

釜飯はとても美味しく炊けてましたが、おでんは冷めてしまったのでアルコールバーナーで再度温めます。

昼間はアルコールバーナーの炎は見えませんが、夜はきれいに見えます。

沸騰してきたので弱火にします。

鍋をおいたまま火力調整蓋が使えるこの五徳、とても気に入ってます。

トランギア アルコールバーナーのゴトク(五徳) - 徒歩ソロキャンプ (hatenablog.com)

雨粒入りですが、熱々のおでんが完成、美味しくいただきました。

 

 

パスファインダーは間口が狭く、前室がない張り方になるので、雨天での使い勝手がとても悪かったです。

ハーフテトラであればオープンスタイルで雨をしのぎながら炊事や焚き火ができますが、雨の中で張り替える元気もなくパスファインダーのまま早く寝ました。(結局22時頃まで降り続きました)  

 

翌朝の朝食は常温保存できる新宿中村屋の肉まん×1、カレーまん×1とコーンスープです。

鍋の底に100均の小さなシェラカップを置いて底上げしています。

 

朝食を食べ終えタープを撤収し一段落したところで、コーヒーを入れて飲みました。

スノーピークのチタンマグ450でお湯を沸かして300で飲みます。ゴトクはエバニューのチタンゴトクを使います。このゴトク、シンプルでカッコいいのですが火力調整できないので湯沸かし専用です。

川井キャンプ場は周辺に店がないので、食材などは自宅から持ってくる必要がありますが、この日持ち込んだものはこのコーヒーで最後、全てたいらげました。大満足の秋キャンプでした。