徒歩ソロキャンプ

電車、バス+徒歩でキャンプに行ってます

2022-01-01から1年間の記事一覧

サーモス真空断熱カップ JDH-280のスタッキング

DH-280近所のホームセンターでサーモスの真空断熱カップ JDH-280というダブルウォールのマグカップをみかけました。デザインがシンプルでサイズがホットコーヒーや焼酎のお湯割りを飲むのにちょうどよいと思い即購入。税込み987円とお手頃な価格も魅力です。…

DDタープ ステルス張りのフルクローズ

ステルス張りはステルス戦闘機のような形をしていて、とてもカッコいい張り方です。 高さがないので風に強いのが特徴です。 内側からポールで天井を押し上げてつくるタイプの張り方になります。 天井が低い張り方になりますが地べたスタイルであれば窮屈感は…

ソロキャンプにぴったりな100均2WAYライト

100均でソロキャンプにぴったりなライトを見つけました。 見た目は普通の懐中電灯ですが、オシリの方にもライトがついていて床に置くとランタンになります。 夜、トイレなどに行くときは懐中電灯、テント内ではランタンとして使用できます。 懐中電灯は1LED…

奥多摩 川井キャンプ場(炊事編)

奥多摩 川井キャンプ場(秋のタープ泊編) - 徒歩ソロキャンプ (hatenablog.com) の炊事編です。キャンプ場到着後、DDタープでパスファインダーの設営を完了し、昼食を作り始めます。 今日の昼食は辛ラーメンのマイルドバージョンです。 普通の辛ラーメンよ…

奥多摩 川井キャンプ場(秋のタープ泊編)

青梅線 川井駅から徒歩10分の川井キャンプ場に行ってきました。 11/4(金)会社を休んでのソロキャンプです。 無人の改札を出た直後に階段があり、キャリーカートで荷物の大半を運んでいる私にはきつい階段になります。 川井キャンプ場は奥多摩大橋を渡った…

マイソロテント R-134(ダンロップ)

マイソロテント「ダンロップ R-134」の紹介です。ポールで前室のフライシートを立ち上げるオーソドックスなつくりのソロテントです。 グランドシートは100均のレジャーシートを切り貼りしてちょうどよい大きさに自作しています。 背面の窓が小さいので風通し…

DDタープ + 蚊帳

テントでは暑くて眠れない季節にピッタリのタープ泊。虫が多い季節でもあるため寝るときは蚊帳を使っています。 ハーフテトラ+蚊帳 私が使っているのはSOOMLOOMの蚊帳ですが、形的にハーフテトラやAフレームと相性が良いです。 ハーフテトラ+蚊帳 Aフレ…

調理に最適! 二次燃焼 焚き火 ストーブ

Montagna(モンターナ)の二次燃焼焚き火ストーブを愛用しています。軽くてコンパクトになるので徒歩ソロキャンプに最適です。 ※下の皿と網は100均のものを使用 3段構造になっていますが、しまうときは一番下の段のなかにきれいにスタッキングされます。 写…

DDタープ ハーフテトラウェッジ

DDタープはハーフテトラウェッジが簡単でかっこいい!(3.5✕3.5のフォレストグリーンを使用) 【ハーフテトラ オープンスタイル】 正面右側をポールではね上げています 両サイドをトレッキングポールではね上げて 真ん中のループを後ろから引っ張るとこんな…

エバニュー アルミクッカー 550FDで一合炊飯

ソロにちょうど良い一合炊きのアルミクッカー エバニュー 550FD。 エバニュー アルミクッカー 550FD レトロなデザインで可愛らしいです。スノーピークのチタンシングルマグ450をスタッキングできます。(写真は450の中に300も入れています) 高さがちょっと…

トランギア アルコールバーナーのゴトク(五徳)

トランギアのアルコールバーナー(TR-B25)で火力調整蓋が使えるゴトクを探していましたがよいものが見つかりました。ENJOY! OUTDOOR 創刊号に付属の小さなウッドストーブです そのままゴトクとして使うと火力調整蓋が使えないので 前側の鉄板の上側を切っ…